-
-
【生き物歳時記】モリアオガエル【愛知】
2019/6/3
愛知事業地には、全国的に生息数を減らしているモリアオガエルが生息しています モリアオガエルは絶滅危惧種に指定している県もありここ愛知県では準絶滅危惧に指定されている希少な生き物です 池などの上にある木 ...
-
-
【生き物歳時記】ヤマアカガエル【愛知】
2019/6/2
愛知事業地【楽器の森】にて作業中ヤマアカガエルを発見しました 日本全国に居たのに、近年急速にその生息数を減らしています多くの都道府県で レッドリスト指定 を受けていて、愛知県でも例外ではありません 遠 ...
-
-
【奈良】榎の大木【活動報告】
2019/4/20
奈良事業所の活動場所にて ヒノキの間伐作業、竹林の整頓中に榎(えのき)の大木を発見しました 直径2.6mもありました。 この地域では昔から巨木と巨石信仰が根付いていました。 榎の葉はオオムラサキなどの ...
-
-
奈良八重桜
2019/4/27
幹直径3.5メートルの大山桜 奈良事業所ほど近くで、今年も満開です 奈良八重桜は オクヤマザクラ(カスミザクラ)の変種で、4月下旬から5月上旬に開花する八重桜 他の桜に比べて開花が遅く、八重桜の中では ...
-
-
【奈良】幻の榧の木【活動報告】
2019/4/3
奈良桜井市離宮かやのもり奈良本部にて 森のかたずけをしていると榧の木を発見しました! 榧の木は、高さ25㍍直径2㍍程度にまで育ち、寿命は1000年に及びます。 杉、桧に比べ成長が遅く、30㎝伸びるのに ...
-
-
【生き物歳時記】ニホンカモシカ
2019/2/17 ニホンカモシカ
国の特別天然記念物 ニホンカモシカと出会いました‼️ もともと、ニホンカモシカはおとなしい性格で人間に対して好奇心旺盛な生き物とされますが、 今日出会った個体は、ずっと10分もの間、こちらを見て動きま ...
-
-
【生き物歳時記】リンドウ
先日、コンテナハウスを設置した場所の近くに、 リンドウを見つけた〰️\(^_^)/ かつての日本なら ちょっとした田舎へ行けば普通に見られた花。 でも、 今や、貴重な植物‼️ このあたり ...